「キレイになりたいなぁ・・・」
「でも、自信がないから・・・」
「努力を始める勇気もないし・・・」
女性なら誰しも願うその気持、
永遠のテーマですね。
男性には決してわからない気持。
でも・・・、
キレイって?
見た目なの?
性格?
どうなったらキレイになれるの?
「わからないんです」
キレイになりたいというのは、
心の奥深くに眠っている願望です、
無意識の感情。
それを叶えるために、
化粧をし、髪型を整え、
オシャレに気を使う。
それがキレイになる方法だと思っているから、
それしか方法を知らないから。
でも・・・、
本当は気づいているはず。
これでいいの?
「私が求めていたものはこれなの」
いくら見た目に気を使っても得られないもの、
それは満足感、
好きな人からの愛情。
どうして?
努力してきたのに、
一生懸命磨いてきたのに。
違うんです。
あなたにはわかっているはずです。
本当に望んでいたものが、
欲しかったものが。
愛情を得るためには、一体何が必要なのか?
内面、外見、どちらが大切なのか。
今日はそんな話をしたいと思います。
女性から見た美人とは
内面はにじみ出るもの
女性から見た美人とは、
「内面美人」……59.5%
「外見美人」……40.5%
という数字になっています。
意外ですか?
外見の美しさを優先する人が多いかというとそうではないのです。
その理由は、
「中身が外見にあらわれると思うから」
「性格のよさは外面にも出てくるから」
と思っているようです。
あなたの周りに性格がよろしくない外見美人の方はいます?
こんなことをいうと怒られそうですが・・・、
どんな様子ですか?
人から、男性からは好かれていますか?
意地悪そうな顔つきの人が多くありませんか?
そうなってしまったら、
その人の魅力は失われてしまう。
いい部分が消えてしまう、
いくら見た目が美しくても・・・。
ですから、内面の美しさは外見よりも大切なんですよ。
内面を磨くのは難しい
でも・・・、
内面を磨くのって難しいですよね。
「外見を磨くよりも時間がかかると思うので・・・」
「気をつけていてもなかなか難しい・・・」
外見の美しさは、メイクやダイエットでどうにかできます。
しかし、内面の美しさを作り出すことは、簡単ではありません。
あなた自身が本来持っている魅力に気づかなくてはなりません。
気づくということ、
それは、努力するということではありません、
一生懸命頑張って自分を磨く、
私はそれは違うと思うのです。
磨くという意味を考えてみてください。
鏡を磨く、石を磨く、ダイヤを磨く、
どれも、元々は輝いていた原石なのです。
人生を歩んでいくうちにだんだんと汚れてしまった、
その汚れを綺麗にして、磨き上げていくのです。
誰しも元々は輝いていた光る原石なのです。
だから、自信を持ってください。
あなたはあなたのままで素晴らしいのですから。
男性から見た美人とは
内面のよさは付き合いが長くなるほどよくわかる
男性から見た美人とは、
「内面美人」……61.9%
「外見美人」……38.1%
どうですか?
これまた意外ですか?
男性も女性を内面で選ぶ傾向の方が強いですね。
その理由は、
「徐々にわかってくるよさがあるので、
長く関係を続けたいと自然に思えるから」
「外見だけキレイでも、中身が空っぽだったら、
一緒にいてもおもしろくないと思うから」
外見がいくらキレイでも
人を思いやることのできない女性と一緒にいるのはつまらないものです。
外見だけの良さはすぐに消えてしまいます。
逆に内面が魅力的な女性は
付き合えば付き合うほど良さがわかってくる。
よく噛めば味わいが広がるスルメのような存在です。
褒めてますからね(^^)
でも・・・、
やっぱり外見も大切ですよね。
内面の良さだけにあぐらをかいて、
外見を磨く努力を怠るのは考えものです。
内面も外見も美しくなれるよう、
日々自分磨きをしていきたいですね。
内面と外面、磨かれた女性は美しいものです。
まるで、ひまわりのようにみんなを笑顔にしてくれます。
ツラいことも、悲しいことも包み込んでくれる、
そんな心優しい素敵な女性になってみませんか?
あなたが笑顔になりますように。