こんにちは!
エイタカです。
皆さん今日は笑いましたか?
1日最低10回は笑うと
体にも心にもいいことがあるみたいですよ。
思いっきり笑うと嫌な事も、
辛かった事も全て吹っ飛んでいってしまいますよね。
笑顔は万能の薬です。
そして笑顔には自分を癒す意外にも、
他人を癒す効果もあります。
笑顔は伝染するものです。
幸せと一緒です。
あなたがほんの少し意識して笑顔でいることで、
周りの人が幸せになっていくのです。
笑顔の人にはたくさんの人が集まってきます。
その人の周りには、
どこか暖かい心地よい空気が流れているのです。
人目を気にせず、
遠慮しないでどんどん笑いましょう。
「人間は見た目ではない」といいますが、
見た目は大切です。
特に男女関係では見た目で選ばれる事が多いです。
もちろん、目が大きいとか、鼻筋が通っているとか、
スタイルがいいとか、背が高いとかも大事ですが、
それよりも重要な事があります。
美人やハンサムであるということよりも、もっと重要なことは、
「いきいきとした表情をしているか」
ということです。
私も仕事やお付き合いで色々な所に顔を出しますが、
目立っている人は皆さんよい表情をしていて輝いて見えます。
逆に、真面目な顔、
難しい顔をしている人の側には人が集まっていません。
皆さんも人が集まる場があれば、
よく観察してみてください。
笑顔の人の周りにはいつも笑顔が溢れています。
人の顔は笑うだけで、
無表情よりも何十倍も美しく見えるのです。
その笑顔が人を惹き付けます。
今日から毎朝、鏡を見ながら、
ニッコリと笑う習慣をつけてみましょう。
最初は作り笑いでいいのです。
顔の筋肉を笑顔に慣れさせるのです。
顔の筋肉も、腕や脚と同様、
鍛えなければ思い通りに動かせません。
表情の豊かな喜劇役者は、
毎日、顔の筋肉を動かす練習をしているそうです。
いつも笑顔でいる人を見ると、
誰でも、親しくなりたいと思うことでしょう。
それはその人から
幸せな気分を分けてもらえるような気がするからです。
いきいきとした笑顔が、人も愛も呼び込みます。
あなたもそんな人になってください。