こんにちは!
齋藤エイタカです。
人から好かれたい・・・、
人から愛されたい・・・、
誰もが願うものです。
本当はみんな愛されているのに・・・、
それに気がつかない。
何故でしょう?
わたにしもわかりません。
たぶん比較なのでしょう。
よりたくさんの人に愛されている人を見ると、
自分は愛されていないと感じてしまう。
そんなことはないのに・・・、
でも、確かに多くの人から愛されている人がいます。
そして楽しそうに生活しています。
一体何が違うのでしょうか?
それは・・・、
与えているという事です。
喜びや、
楽しさ、
心地よさを。
いい影響を与える人の所には人は集まってきます。
逆に人に不快感を与えると、人は去っていきます。
わかりますよね?
確かに頭では理解できるのです。
でも実際に人に好かれることを実行しようとすると難しい・・・、
人が集まってこない、
なぜ?
やっぱり人から好かれていないんだ・・・、
と悪循環に陥ってしまいます。
これは本当に多くの人が陥ってしまいます。
別に好かれなくたっていいと思えばいいんです。
私は一人でも生きていけると・・・。
でもダメなんですね、
人に愛される、受容されるというのは、人の生理的な欲求です。
これがないと寂しい孤独感を感じてしまうのです。
人から好かれることは、簡単なようで難しい。
好かれるというのには大きく分けて2パターンあります。
一つ目は憧れ。
有名人、
成功者、
お金持ち、
美人、
イケメン、
自分にはない、
誰からみても頭一つ抜きん出ている人を見ると、
憧れを抱くものです。
あの人みたくなりたい。
あの人みたいに輝きたい。
そういう感情です。
もう一つは共感です。
わかる、わかる〜。
あの人親しみがわくな〜という感情です。
こちらは、普段仲良くなる前の友達のような関係です。
さてあなたはどちらで好かれたいのでしょう。
たぶんほとんどの方が後者でしょう。
好かれるというよりも、仲良くなりたいという感情なのでしょう。
頑張らなくてもいつも知らぬ間に人が集まってくる感じ、
多くの人が望んでいるものだと思います。
ではどうしたらそうなれるのか?
それは、人を喜ばすように生きる事です。
会話で楽しませ、
共通の話題で喜び合い、
困っている人がいたら助けること。
そういう積み重ねが、ひとから愛される人を作ります。
まあ、もっともっとたくさんのポイントがあるのですが、
急に言ってもすぐに忘れますから、
少しづつ伝えていきますね。
早く知りたい方はセッションにてお話ししております。
あなたが人から好かれて笑顔になり、
焦りや不安から自由になれますように。