

でも中には悪質なサイトもあるから気をつけて欲しいんだ。


サクラでやり取りするだけで実際に合わないけれどお金を取るサイトもあるよね。
それを聞くと何だか怖くなっちゃう。


情報がきちんと公開されているサイトは安心してもいいよ。
じゃあ私にぴったりなオススメの婚活サイトなんてある?


じゃあ僕がおすすめするサイトを一緒に見ていこう。
きっとナナコさんに会うサイトが見つかるはずだよ。
おオススメの婚活サイト7選

順番に見ていこう!
「ブライダルネット」真剣度はNo.1
ポイント
- 日本で最初のインターネット結婚情報サービスとして2000年に誕生。
株式会社IBJが運営 - 30代40代中心。真面目に真剣に婚活しているユーザーが多い
- 登録時に本人確認書類の提出は必須で信頼性が高い
- 会員数 約180,000人 カップル誕生 約20,000人/月
- 年齢層は30代〜40代が中心
男性料金 | 女性料金 | 会員数 |
---|---|---|
月額3240円 | 月額3240円 | 40万人以上 |
"真剣に婚活するなら絶対に外せないサイト"
ブライダルネットおすすめのポイント
- 信頼できる企業が運営
- 安全性が高い
- 男女ともに有料で真剣度が高い
- 毎月多数のカップルが成立している
- 料金は月3000円で安い
- 「婚シェル」が活動をサポート
- システムや機能も充実
約半数の方がサイトを使い始めて、3ヶ月以内にカップルを成立させているというデータがあります。
また結婚相談所と同等レベルのサービスを受けられるのも魅力の一つです。
成婚率50%の結婚相談所のノウハウを活かして手厚いサポートをしてくれますので、「結婚相談所に入ってみたいけど、値段が高過ぎてできない!」という方が多く登録しています。
婚活サイトを選ぶ際に大切なのは結果です。
ブライダルネットは婚活サイトだけではなく、パーティー、合コンセッティングのジャンルで結果を残しているので、どのジャンルにおいても業界トップクラスに成長できているのです。
私からみても『信頼できる婚活サービス』の1つです。
結婚を意識した出会いを求めているというのであれば必ずチェックして下さい。
「ユーブライド」mixiグループで安心感があります
ポイント
- 17年前からミクシィグループが運営
- 婚活サイトでは最大級の累計会員数なので、出会える可能性が高い
- 24時間監視サポート
- 会員数 100万人以上 2017年成婚数 2,746名
- 年齢層は20代半ば〜40代
男性料金 | 女性料金 | 会員数 |
---|---|---|
月額3600円 | 月額3600円 | 130万人以上 |
"早期結婚を望むなら絶対に外せないサイト"
ユーブライドおすすめのポイント
- mixiグループの婚活サイト
- 安全性が高い
- 成婚した人の6割が3ヶ月以内に退会
- 男女共に有料会員だから真剣
ユーブライドは累計会員100万人を突破したミクシィグループが運営している婚活サイトです。
“ 3ヶ月以内に結婚したいあなたへ ”をコンセプトにしているように、婚活に真剣な層が多く登録しています。
更に今は、女性が過半数を占めています。
婚活サイトでは珍しい割合になっているため、1人の女性に男性が集中することがありません。
「2017年の成婚数:2,518名」「成婚した内の6割が出会って3ヶ月以内」など驚く数字が載っています。
通常、婚活サイトはマッチング重視しているのですが、ユーブライドは成婚数を大切にしています。
本気で婚活をしている人に対してアプローチしている婚活サイトなのです。
ユーブライドを活用するメリットは「軽い出会いを求めている人が少ない」事です。
こういったサービスは真剣に婚活をしたい人もいますが、軽い出会いを求めている人も必ずいます。
“軽い出会いを求めている人”は第一印象で相手を選ぶので、顔写真の掲載率が高い婚活サイトに集まる傾向があります。
ユーブライドは「男女とも有料」「30代の登録が多い」「写真の公開を指定できる」などから婚活に真剣ではない層は登録しづらい婚活サイトになっているのです。
「ゼクシィ縁結び」信頼できるリクルートが運営
[aside type="boader"]
・株式会社リクルート運営
・安心安全な婚活サイト
・登録者から高評価を得ている
・20代後半〜30代後半の方が多数登録
[/aside]
男性料金 | 女性料金 | 会員数 |
---|---|---|
月額4298円 | 月額4298円 | 30万人以上 |
"リクルート運営の安心できる婚活サイト"
[topic color="pink" title="ゼクシィ縁結びおすすめのポイント"]
・ネット婚活初!デート場所・時間をコンシェルジュが調整代行してくれる
・女性も有料!男女比5:5の真剣婚活サイト
・ゼクシィ独自の分析で、価値観や相性の合う相手を毎日4名紹介
・メッセージのやり取り前には本人確認必須
・卒業証明、収入証明をアップできる
[/topic]
「ゼクシィ縁結び」はゼクシィが始めた婚活サイトです。
他にも、結婚相談所、婚活パーティーのサービスも同時にスタートさせています。
数ある婚活サイトの中で注目を集めているのは、ゼクシィ縁結び独自の充実したコンテンツがあるからです。
登録後に18項目の価値観診断を受けると、「自分の性格や価値観に合った相手を毎日4名ずつ紹介」されます。
機械がデータを中心に選出してくれるのでメール開始後は話が弾みやすくなると好評です。
また検索機能も斬新で“ 使えば使うほど検索機能が賢く ”なります。
検索や活動などをデータ化し、機械側が好みや条件を学習することによって、条件に出来るだけ近い異性を紹介することが出来ます。
また業界初のデート調整代行サービスがあります。
「メールは始まったけど、上手くデートに誘えない…」という奥手な方にぴったり。
相手の時間や場所までも調整してくれるので希望を伝えるだけで大丈夫。
ゼクシィが運営していることから女性が登録しやすくなっているので今後はますます期待できる婚活サイトです。
「マッチドットコム」多様性のある出会いを
[aside type="boader"]
・世界最大級のマッチングアプリ
・海外発のマッチングサイトで世界25カ国で展開
[/aside]
男性料金 | 女性料金 | 会員数 |
---|---|---|
月額3980円 | 月額3980円 | 187万人以上 |
"世界で一番利用している人が多い婚活サイト"
[topic color="pink" title="マッチドットコムおすすめのポイント"]
・日本人の登録数 187万人
・外国人の登録も多い
・LGBTのお相手探しができたりと幅広い出会いができる
・真剣度の高い出会いが期待できる
[/topic]
マッチドットコムの1番のメリットは「会員数の多さ」です。
登録者の年齢層も幅広く、見きれないほどの会員数ですから、
「婚活サイトやアプリに登録した事があるがなかなかマッチングしなかった…」
と苦い思い出がある方や初めて婚活する方にはぴったりなサイトです。
また他の怪しい婚活サイトを使っていると、
年収1000万円を超えているという男性や写真が不自然でモデルのように
かわいすぎる女性など、いかにも怪しいサクラが見受けられます。
しかし、マッチドットコムはそういった会員を24時間365日監視し強制退会させているため、
ほとんど見受けられないので、安心して利用できます。
「マリッシュ」バツイチなどの再婚活はここがオススメ
[aside type="boader"]
・公式でバツイチを優遇しているアプリ
・実際にシンママ・シンパパも多い
・登録時に本人確認書類の提出は必須で信頼性が高い
・会員数 約180,000人 カップル誕生 約20,000人/月
・年齢層は30代〜40代が中心
[/aside]
男性料金 | 女性料金 | 会員数 |
---|---|---|
月額2980円 | 無料 | 6万人 |
"再婚の方を優遇してくれるサイト"
[topic color="pink" title="マリッシュおすすめのポイント"]
・信頼できる企業が運営
・安全性が高い
・男女ともに有料で真剣度が高い
・毎月多数のカップルが成立している
・料金は月3000円で安い
・「婚シェル」が活動をサポート
・システムや機能も充実
[/topic]
他のサイトとの違いとして最初に目に入るのが、マリッシュは
「再婚、シンママ婚、中年婚、年の差婚、地方婚」を応援しているとうたっていることです。
ペアーズなどのマッチングサイトで主流になるのは、20代から30代の男女です。
結婚を意識している方がいないとはいいませんが、特にペアーズなどは、仲間を求める方のほうが多い印象があります。
しかしマリッシュは、最初から結婚を意識した方向けのサイトであることを、トップページに記載しています。
どちらに登録するか迷っている方は、この違いについて、考えて下さい。
今の自分にはどちらのサイトが合っているのか、判断基準のひとつになるはずです。
また、マリッシュが応援するのは、適齢期の男女の婚活だけではありません。
結婚歴のある方、シングルマザーの方、中年の方、年の差婚を希望される方、地方にお住いの方など、他のサイトでは不利になりがちな方の婚活を後押しすべく、
さまざまなプログラムを用意しています。
どちらかというと、若い方の恋活に偏りがちな他サイトに比べ、これは特筆すべき特徴といえるでしょう。
従来なら結婚相談所に流れがちだった方々の、よい受け皿となるのではないでしょうか。
「with」20代の若い人向き
[aside type="boader"]
・20代の会員が圧倒的に多い
・メンタリストDaigoが監修した恋愛メンタリズムを元に、自分と共通点のある異性と出会える
・趣味や価値観を重視した出会いを求めてる人向き
[/aside]
男性料金 | 女性料金 | 会員数 |
---|---|---|
月額2800円 | 無料 | 27万人以上 |
"20代の若い人におすすめのサイト"
[topic color="pink" title="withおすすめのポイント"]
・上場企業が運営
・安全性が高い
・数少ない20代向きの婚活アプリ
・恋活や出会い系に抵抗があるけど出会いが欲しい人へ
[/topic]
20代~アラサー世代までならwithとペアーズの併用をお勧めします。
今回紹介した婚活サイトはどれも年齢層が高めで、30代以降の利用者が多いです。
withは会員の7~8割が20代です。
自分自身が20代で同年代と出会いたい人、20代の年下がタイプの人はwithが合っています。
共通の趣味・価値観を持っている相手を見つけやすいのが特長です。
グルメ・お酒・音楽・アニメ・マンガ・本・映画・旅行・スポーツ・テレビ・結婚観・ファッション・ゲーム・仕事・趣味など、共通の「好み」を持つ恋愛&結婚相手を探すことができます。
withの利用者は若いユーザが特に多いので、20代のお相手を探している人にぴったりの恋愛婚活マッチングサービスです。
「ペアーズ」婚活サイトの王道
[aside type="boader"]
・会員数は100万人以上
・全国どこにでも会員がいる
・年齢層も幅広い
・3万個以上の趣味のコミュニティ
・趣味や価値観を重視した出会いを求めてる人向き
[/aside]
男性料金 | 女性料金 | 会員数 |
---|---|---|
月額3480円 | 無料 | 600万人以上 |
"間違いない婚活サイトの王道"
[topic color="pink" title="ペアーズおすすめのポイント"]
・上場企業が運営
・安全性が高い
・数少ない20代向きの婚活アプリ
・恋活や出会い系に抵抗があるけど出会いが欲しい人へ
[/topic]
pairs(ペアーズ)は、国内最大手の婚活サイトです。
Facebook連動型の婚活サイトでは、
Facebookのプロフィール情報を使って会員登録します(名前はイニシャル表記)。
あなたのFacebookの友達には見つからずに安心して婚活することができ
Facebookと連動することでお互いの雰囲気も伝わりやくなるため、
あなたに合った相手と出会えるのが特長です。
さらに3万個以上の趣味のコミュニティがあり、
共通の趣味を持った相手を簡単に見つけることができオススメです。
おすすめの婚活サイトまとめ
いかがだったでしょうか?
婚活サイトはそれぞれに違った特徴があります。
そして登録している人も異なります。
自分に合う婚活サイトを見つけることができたでしょうか?
今一度まとめてみますと、
婚活サイト | 特徴 |
ブライダルネット | 約半数の方が3ヶ月以内にカップルになっている |
ユーブライド | 3ヶ月〜6ヶ月の早期結婚希望の方が多数登録している |
ゼクシィ縁結び | 登録者から高評価を受けている |
マッチドットコム | 外国人やLGBTの方などの登録が多い |
マリッシュ | 再婚の方におすすめの婚活サイト |
with | 20代の若い方向けの婚活サイト |
ペアーズ | 国内最大手の婚活サイト |
このような形になります。
とは言っても、この条件だけではどれを選べばいいのかわからないと思います。
婚活サイトのいい所は全てのサイトがひとまず無料で登録できて、サイトの中の様子を見ることができるということです。
相手の容姿や条件や性格などを確認した後に、メッセージを贈りたかったら有料という料金体制なので、気になるサイトには様子見の為にとりあえず登録することをお勧めします。
特に婚活を始めたばかりの人は、婚活の空気を味わう為にも登録すると良いでしょう。
どの婚活サイトにもたくさんの会員がいます。
探すのに苦労するぐらいです。
「この人がいい」「あの人もいいと」
欲張り続ければいつまでたっても、いい人に巡り会えないかもしれません。
そうならない為にも、自分が求める相手を先に決めておくと探しやすいでしょう。
理想のパートナーということですね。
そして後は実際に会うことです。
プロフィールや写真ではその人のことはわかりません。
会って、話して、心を通わせることで初めて相手が見えてくるものです。
大変に感じるかもしれませんが、パートナーは妥協せずに、見つけるようにして下さい。
それが結婚後の幸せにもつながります。
あなたのご武運を祈っています。