こんにちは!
エイタカです。
私も結婚生活10年を突破しました。
長いようで早い、いやとても長くて充実した10年間でした。
当初結婚は勢い余って決めたので、
右も左もわからない土地で
自分の居場所も見つけられないまま過ごしていた時期もありました。
そんな私でも年を重ねるごとに
お互いのことを理解し合い、
思いやり、尊重し合うようになりました。
そして子供が生まれ、
子供を一人前に育てるという共通の目標ができた事で
更にお互いの絆が強まっていきました。
今ではすっかり
切っても切り離せない関係になってしまいました。
これが幸せというのでしょうね。
結婚生活を円満に過ごすコツは確かにあります。
しかしそれは夫婦お互いの協力が無くてはなし得ない事です。
一人では何もできません。
今回はそんな夫婦の形をよく表している文を紹介したいと思います。
夫婦はもともと、他人同士
育った環境も違う
一緒に生活すると
たくさんの驚きやすれ違い、問題が起きる
それは当たり前のこと
ただ好きな気持だけでは難しい
お互いに相手を思いやる気持で
お互いに相手を尊重する気持で
お互いに持っていないものを補い合う
優しい気持ちを持って
長年寄り添って暮らしていく内に
本当に家族となる
同じお墓に眠る日まで
手を離さずに想い合って生きよう
まさにこの言葉が示す通りの関係が夫婦です。
言葉だけでは知識だけでは伝わらないものですが、
夫婦生活を続けていくうちに自然と理解できるようになります。
たった一度の人生
いろんな経験をしてみましょう
結婚っていいものですよ